2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

スロットとは(Laravel)

スロットとは ヘッダーフッターを共通化 一部だけ、他の表示に差し替えなどができる機能 どれがスロット? ①名前なし {{ $slot }} ②名前あり <x-slot name="hoge"> ↓ {{ $hoge }} 事例① login.blade.phpに、slotが使用されている例 <x-guest-layout>で囲ってる内容が、全て{{ $slot }} に該当する</x-guest-layout></x-slot>…

Bladeコンポーネント(Laravel)

Bladeコンポーネントとは 原則、頭に

ルーティングのグループ化・管理テクニック(Laravel)

似たようなルートの記述設定が多い時は、グループ化したほうがシンプルで管理しやすい 例えば、LaravelBreeze(認証用ライブラリ)を入れた際、以下のルーティング設定が追記されていた Route::middleware('auth')->group(function () { Route::get('/profil…

RestFulなコントローラー(Laravel)

RestFulとは? 4つの原則からなる。 提供する情報が、URIを通して表現できること。全ての情報はURIで表現される一意なアドレスを持っていること。 HTTPをベースにした、ステートレスなクライアント/サーバプロトコルであること。セッション等の状態管理はせ…

php artisan:migrate 追加とロールバック(Laravel)

migrationファイルには、バージョン管理の役割もある。 後から列の追加や削除も可能 ※チーム開発で威力を発揮する テーブルにtitle列を追加するため、追加用のmigrationファイルを作成 php artisan make:migration add_title_to_contact_forms_table 作成用…

php artisan migrate でテーブルを作る(Laravel)

簡易的なお問い合わせフォームアプリを作成するため、 必要なテーブルを作成していく。 model & migrationファイルを作成 モデルと、モデルに対応するマイグレーションファイルを同時に作成 php artisan make:model ContactForm -m 各ファイル名の特徴 モデ…

Eloquentとクエリビルダ(Laravel)

■共通点・SQLを書かずに、簡潔なコードでDBアクセスできる・PDO_parameter_bindingを使用する為、SQLインジェクションよる危険性が減る ①Eloquent・LaravelのORM・モデルクラスを使用・自動的なマッピングが可能・リレーションシップ(テーブル間の関連付け…

文字セットと照合順序

DB

文字セットを指定するとデフォルトで照合順序も設定されている。 例えばutf8には、utf8_general_ciという照合順序とデフォルトでは設定される。 そもそも照合順序とは、データを照合する時の基準ルールみたいなものだ。 データの値を大文字小文字区別するか…

メモリ領域について 〜スタック領域とヒープ領域の違い〜

プログラミングの初期学習では、普段あまり意識することのないメモリ管理(スタック領域やヒープ領域) 知識としてなんとなくは知っているが、どのようにデータが管理されているのか?どのような違いがあるのか?などを意識してプログラミングできるほうが良…